アーユルヴェティ子の、美と健康のためのもがき

40代女性がおくる美と健康のためのブログ。アーユルヴェーダ、シャンプー、化粧品、食、旅のこと等(広告があります)

食事

お腹がすいたので、その辺の草でも食っといた。

今日のおやつは、そのへんに生えてる草で作ったケーキです。その辺にはえてる草の代表格、ヨモギ。見た目そっくりな草で、毒のある草があるから、匂いチェックは必須。家の敷地内に植えておいたら、根っこでいつのまにか増殖。大きくなる前に、おいしくいた…

スリランカの青菜のスープ「コラキャンダ」

スリランカのアーユルヴェーダリゾートとかに滞在すると、すごく健康に良さそうな見た目の緑色のスープが、毎朝の朝食に出される。コラキャンダと呼ばれる、青菜で作られたスープ。実は米も少し入っていて、おかゆでもある。ほぼ液体なので、飲んでいるとた…

電子レンジでビリヤニ作り

3コインズにある300円のレンジで1~2人前の米を炊く容器(しゃもじ付き)、ずっと気になってて買ってみた。白米だけでなく、おこわ、たきこみご飯等、色々炊けるようで、インドの炊き込みご飯、ビリヤニを作ってみた。 今回はアールティのビリヤニペー…

i herbで買う野菜ブイヨン

野菜ブイヨンキューブをi herbで買ってみた。Edward & Sons, Edward & Sons, Garden Veggie, Bouillon Cubes, 8 Cubes - iHerb 8個入って約250円。キューブ1個でスープ2人分できる。1人約15円~。これだけで他に味付けしなくても、好きな野菜を放り…

皮なし緑豆(イエロームングビーン)の手作りおやつ

緑豆の皮向いてあるやつ、イエロームング豆。前にネットでセットで安かって、買っておいたやつの消費期限が近づきはじめた。このムング豆もこの夏中に、急いで消費しなければ 料理につかうのも飽きてきたし、他にもレンズ豆やひよこ豆も消費しなきゃいけない…

あまったマスタードシードを夏中に消費する!

4年前、スリランカで買ってきたマスタードシードがものすごいあまっている。どうしよう、まだ食べられるのかな。・・・と言いつつ、ちょっとずつ食べている。お腹は大丈夫。もしかしたら風味は落ちているかもしれないけど。同時に買ったクミンとフェンネル…

ココナッツ粉で朝食づくり~卵、牛乳、小麦アレルギー対応レシピの紹介~

強力粉は見当たらないけど、薄力粉ならまたスーパーの棚に並びだした。そして、前に台湾の芋圓作りで使って、大量にあまっているタピオカ粉なら家にある。というわけで、ココナッツ粉を追加で購入し、手に入るものだけで朝ごはんをつくりました。うちの強力…

便秘の時に私がやること、食べたいもの。

便秘の時に私がやること ・おなかいっぱい食べない。食事は水分と固形物半々で、腹7分目までにする。・セサミオイルでマッサージ・白湯をよく飲む・体をひねるヨガ・朝食後に歩く、またはスクワット そもそも便秘自体、ほとんどしないのだけど。 便秘の時に…

卵不使用のケーキを作ってみたのだけど②

ここ数日、スーパーの棚からドライイーストを見かけなくなった。タンサンはまだあったけど、ベーキングパウダーも少なくなっていた。家にいる時間が長くなると、家を多くあける時はできないオーブン料理を作りたくなるというのは、みな同じらしい。 私もオー…

食べ物のドーシャと効能の勉強ノート<ら~ろ行>

ドーシャ → V=ヴァータ P=ピッタ K=カパ+上げる ±かわらない -下げる〇=そのために食べると良いという説がある ×=良くないらしい(※効能が実証されているとは限りません) ヴァータ:増えすぎると、風邪、乾燥、不安、生理痛等の不調がでる。程ほ…

卵不使用のケーキを作ってみたのだけど。

コロナ対策で家で過ごすことが多くなっているので、ケーキを焼いてみた。アーユルヴェーダ医から卵とバターを控えるように言われているため、卵不使用のレシピを探した。エッグレスケーキのレシピは、ベジタリアンの多いインドの人が、結構出しているよう。g…

食べ物のドーシャと効能の勉強ノート<ま~も行>

ドーシャ → V=ヴァータ P=ピッタ K=カパ+上げる ±かわらない -下げる〇=そのために食べると良いという説がある ×=良くないらしい(※効能が実証されているとは限りません) ヴァータ:増えすぎると、風邪、乾燥、不安、生理痛等の不調がでる。程ほ…

ヨモギ摘み、そしてパン作りを。

ヨモギでパンとか餅とかを作るのが春の恒例行事。世の中はコロナで自粛ムードだけど、ヨモギなんてその辺に生えてるから、摘みに行く位大丈夫。外だし、大勢集まったりしていないし、風通しいいし、1人でも、人と接触しなくても出来るし。 むしろ食べて体も…

カレーは手で食べるべきかどうか

南インドで1日3食、カレーを手で食べることも多かった。手で食べた方が1.3~1.5倍美味しく感じるので、もうスプーンなんて使いたくない、と思った。帰国後、日本でもレトルトカレー等も含め、カレーは手で食べることにした。外食では、カレーライス…

インドの炊き込みご飯、ビリヤニを作った

ビリヤニはインドのチャーハンではない。炊き込みご飯だ。それも工程が結構複雑で、一品なのに鍋は最も多くて2つ必要だ。 第1回目のビリヤニ作りは、こちらの動画をもとに、チキンビリヤニ。マリネしたチキンの上に半分茹でた米を乗せて蒸すタイプ。要する…

カレーのおかゆ@レシピ

インドのカレーのお粥、これを食べるとドーシャや体調が整うらしい。咳と痰が出て、カパが増えてるようだから作って食べてみた・・・ところがそれはインフルエンザだった。そればかりはスパイスでも治せない(;^_^A <適当なレシピ(1人分)↓> いるもの:米…

インドの玉ねぎカレー(ベジタリアン)レシピ翻訳

dosaミックスに添えるカレーが何かないかなぁとYou Tubeで見つけたのが、この玉ねぎのカレー。ちょっと日本向けに調整して作って食べたので、レシピを書いておく。 Onion coconut curry -Super Side Dish for Chapati,idly ,dosa and Rice.!!! 最初にタマリ…

dosa、ドーサ、ドシャの素「MTR Rava Dosa Mix」の使い方

dosaと書いて、現地ではドシャと読み、日本ではドーサと呼ばれている、南インド料理店で出てくる、三角錐のクレープみたいなやつ。それの素がインド食材店で売っていたので買ってみたよ。 ( 私は街のインド食材店で買ったけど、楽天にも500gで売っている↓…

食べ物のドーシャと効能の勉強ノート<は行>

ドーシャ → V=ヴァータ P=ピッタ K=カパ+上げる ±かわらない -下げる〇=そのために食べると良いという説がある ×=良くないらしい(※効能が実証されているとは限りません) ヴァータ:増えすぎると、風邪、乾燥、不安、生理痛等の不調がでる。程ほ…

ツルムラサキの実、何に使う?

うちに植わっていたツルムラサキが、秋になって実をつけた。 食べてみたら、味はほとんどないものの、ジューシーだったので、何かに使えるかも、と集めてみたものの、さあどうしよう? 青い実は葉と一緒にゆでて、おひたしにすると、海ぶどうのようにプチプ…

ホームベーカリー

我が家にホームベーカリーがやってきました。それまでは手ごねでグニュグニュ、ビッタンと頑張ってたんですが。今は、毎朝食べるパンをチョイチョイ、ピッピッ、カチャカチャと焼いています。 パナソニック SD-BMT2000-W ホームベーカリー (1202310)【別・r…

今日のランチ~豆カレー、ビーツカレー、はとむぎご飯~

今日のランチ 左から、ビーツのカレー、はとむぎご飯、レンズ豆とつるむらさきのテンペラード。 ビーツ、大根よりは高カロリーなお野菜。食べる輸血とか言われているけど、鉄分はホウレン草程ではなく、そんな言う程でもない。たぶん色の印象から。 レンズ豆…

ビリヤニに恋して

インドの炊き込みご飯、ビリヤニ。ビリヤニは奥深い。作り方は多彩で複雑。 ビリヤニに恋して、悶々とした想いを、ビリヤニ調理法と共に綴る。

南インド、アーユルヴェーダ病院入院の旅(序章~マレーシアでトランジット~)

約2週間、アーユルヴェーダの治療を受けに、南インドのケララ州、コーチンにある病院に滞在しました。とりあえずクアラルンプール=KL(KLIA2)での乗り換えの話。 今回、AirAsiaでコーチンへ行く便は、バンコク経由だと深夜着、唯一KL経由だけが…

食べ物のドーシャと効能の勉強ノート<な~の行>

ドーシャ → V=ヴァータ P=ピッタ K=カパ+上げる ±かわらない -下げる〇=そのために食べると良いという説がある ×=良くないらしい(※効能が実証されているとは限りません) ヴァータ:増えすぎると、風邪、乾燥、不安、生理痛等の不調がでる。程ほ…

食べ物のドーシャと効能の勉強ノート<と行>

ドーシャ → V=ヴァータ P=ピッタ K=カパ+上げる ±かわらない -下げる〇=良い ×=良くない ヴァータ:増えすぎると、風邪、乾燥、不安、生理痛等の不調がでる。程ほどにあれば、フットワークがかるく、スリムな体型。 ピッタ:増えすぎるとイライラ…

地元のスーパーにビーツがあったので

近所のスーパーでビーツを発見。これはとても珍しい。10年に1度位の出現頻度ではないだろうか。 購入して、スリランカカレーを作った。 ビーツは食べる輸血とか言われていて、ミネラルも豊富らしい。 レシピはこちら↓ すごく簡単で、おいしいレシピだった…

食べ物のドーシャと効能の勉強ノート<た行>

ドーシャ → V=ヴァータ P=ピッタ K=カパ+上げる ±かわらない -下げる〇=良いという説がある ×=良くないという説がある。(実証されているかは不明) ヴァータ:増えすぎると、風邪、乾燥、不安、生理痛等の不調がでる。程ほどにあれば、フットワー…

食べ物のドーシャと効能の勉強ノート<し行>

ドーシャ → V=ヴァータ P=ピッタ K=カパ+上げる ±かわらない -下げる〇=良いという説がある。 ×=良くないという説がある。(実証されているかは不明) ヴァータ:増えすぎると、風邪、乾燥、不安、生理痛等の不調がでる。程ほどにあれば、フットワ…

食べ物のドーシャと効能の勉強ノート<こ行>

ドーシャ → V=ヴァータ P=ピッタ K=カパ+上げる ±かわらない -下げる〇=そのために食べると良いという説がある ×=良くないらしい(※効能が実証されているとは限りません) ヴァータ:増えすぎると、風邪、乾燥、不安、生理痛等の不調がでる。程ほ…